- タグ:
- 執筆者: izumi
- コメント: 0
茨城県の霞ヶ浦、北浦で展開されている自然回復型公共事業。NPO法人アサザ基金を中心にして行われています。
石川小学校のビオトープ。環境教育として用いられている。管理は結構大変なよう。
霞ヶ浦石川地区の植生帯復元事業地。粗朶による消波堤を設置して波を和らげ、魚類を住み着きやすくしている。
山王川ビオトープ。三面張りの川に生物が住み着きやすいようにしています。
石川地区事業地にある案内板。国土交通省が高らかと宣伝している。
鉾田町野友森林保全地。ここの雑木の枝が粗朶消波提の原料となります
野友地区の谷津田。同じような谷津田は霞ヶ浦周辺に昔は多く存在した。
北浦吉川地区の植生帯復元事業地。
レンコン畑。霞ヶ浦周辺ではよく見かけた。減反政策と関係あり?
野友小学校の学校林。間伐の跡もあり、木で作った遊具も見られました。